サムブログ | 封入封緘機、供給機なら | サム技研

052-601-1531

営業時間/9:00〜18:00【土・日・祝日は除く】

SOME Blog
~夜のサム技研~

HOME > SOME Blog > 2022年

News今日のsome

みかん祭りの開催です

2022.12.17 14:29

サム技研は今、みかん祭りです♪

こたつにみかんは冬の定番ですが(こたつはありませんが)

みかんをたくさん頂いて、こんな風に整列しています。

一つ一つ味が違って、当たりはずれもありますが、

あっという間になくなります!

中にはこんなみかんも。

まるでデコポンみたいな感じですが、

これもみかんでした。

ビタミンCを取って、風邪もひかずに元気に乗り切りましょう♪

 

 

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

つぶやき今日のsome

お客様からお土産を頂きました。

白い恋人ならぬ、【面白い恋人】と、

こちら。

【オモシロクナール】(笑)

よくよく見ると、効能や成分の全てが細かい!

そして、中身を出してみると、本物の薬のようでした。

休憩中、せっかくなので、「誰か飲んでくれないかなぁ?」と探していたところ、

いつものあの方が居ました。

「事務所通してください!」と言われましたが、

「事務所のOK頂いてます!」というと、それなら…と流れで。

オモシロクナール!効果発揮!

(こういう写真を3枚ほどパターン違いで撮らせてくれました。)

 

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

つぶやき今日のsome勉強会

11/29-30日と、スノーピークビジネスソリューションズ様主催の

企業研修【Local Work Tourism in OKAZAKI】

https://www.snowpeak-bs.co.jp/event/detail/163

に、突然の代打で私(mayu)が参加してまいりました。

 

経営者向けの企業研修で内心不安と緊張でいっぱいの中、到着し

「待ち時間の間豆挽きコーヒー飲んでくださいね」との

お気遣いにも、頂く余裕もない朝でした(笑)

地域や行政と企業との関わりや繋がりの深さ、

地域を活性化するために企業ができること、

そして岡崎市ならではの地域の活性化戦略等、

初めて聞く言葉もたくさんあり、とにかくメモを取りまくりました。

行政の方のお話や、建築家の方のお話も伺うことができ、

話を理解し、飲み込み、それを伝えるにはなんて伝えたらいいのかと

考え、書き出し…を繰り返した時間でした。

その話を聞いた上で実際に【まちあるき】をし、

さっき話されていたのはここのことかと景色を見て、

「なるほど…」と理解を深めていきました。

雨の中での2時間程歩き、その後アウトドアオフィス【osoto】に

戻り、グループトークや振り返りを行いました。

雨だったので、予定していた乙川での焚き火トークはできませんでしたが、

室内での焚き火トークも楽しく、他の参加者の皆様と会話することができました。

2日目は、岡崎市でもまた違う地区に移動しての見学等もあり、

内容がとても濃くぎゅっとつまった企業研修でした。

周りは経営者の皆様でしたが、私のことも温かく迎えいれてくださり、

色々なアドバイスやご意見もいただけたことに感謝!でした。

課題に対して、自分の意見を常に考えアウトプットすること、

どうしたらその課題に対してハードルをクリアできるのか?等

グループで意見交換する機会が多くあり、

とても貴重な経験をすることができ、急遽でしたが参加できて

よかったと思えた研修でした。

 

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

今朝、Happyさんが「おはようございます~」と事務所に入ってきたときに

手にしていたもの。

大人買いされたきのこの山とたけのこの里でした。

Happyさんの「与えられる側になるか、与える側になるか。」との名言を

添えてカウンターに置かれた4箱。

必ず聞かれるこの質問。

「皆さんどちら派ですか?」ですね(笑)

どちらですか??

そしてそんな質問に対しての小さなトラップも仕掛けられました。

何か分かりますか?

写真じゃ伝わりにくいですかね;

箱と中身がチェンジされています(笑)

全く気付かずに食べていた人も数名おりました(←びっくり!

ちなみに私はきのこ派です♪

 

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

News町内会行事

先週日曜日、お隣の市の子供会からバルーンアート教室の講師を依頼されました。

しかも 開催日の3日前!もちろん快くお受けしました(汗)

せっかくなので、バルーンショーも披露することになりました。

もちろん出演は、HappyさんとMさんの2人です。

衣装もバッチリ決め、バルーンの帽子もかっこいい感じです!

指先で次々と形を変えていく風船にくぎ付けになる子供たち。

「欲しい人~!?」って言い終わる前に子供たちがステージに近づいて来るので

「おとなしく座っている人にしかあげないよ~!」って、

子供たちを一瞬でお行儀良くさせてしまう話術はプロ並です。

大きなクマや花、夢のネズミキャラ等々を次々に作り、

歓声と笑いと拍手が絶えない30分間でした!

その後のバルーン教室でも、ひたすら子供たちに教え続け、

汗だくになっていたお2人でした。

おつかれさまでした!!

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

someTubeサムイベント

先週土日に東海市元浜公園にて行われました、東海秋祭り2022に

サム技研ブースも出店してきました。

もちろんバルーンアートでの参加。

思った以上に広く、思った以上に人が多い!!

「だ、大丈夫ですかね??(笑)」と一抹の不安を抱えつつ、

祭りスタート。Happyさんとmayuの二人でバルーンを作っては配布を

していくと、あれよあれよと行列が!!!

テントの中から動けないくらいの人の量!

お昼ご飯どころか、お茶も飲めない程の忙しさで、

商工会議所の青年部の方のヘルプでようやく午前の部終了…

午後から、助っ人が来てくれて4人体制でやりましたが、

午前の部以上の人が来てくださり、暑い中待ってくださり…と

大盛況に終わりました!!

ちらっと当日の様子を動画にしましたので、ご覧ください♪

 

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

News町内会行事

今週土曜日、東海市では秋祭りが3年振りに開催されます♪

サム技研も参加させていただくことになりました。

https://www.tokaikanko.com/news/news_info/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E7%A7%8B%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A2022/

【東海秋まつり2022】
開催日/ 2022年11月5日(土)・6日(日) ※小雨決行
時 間/ 両日とも10:00~16:00
会 場/ 元浜公園会場(元浜公園、市民体育館、勤労センター)
太田川駅前会場(東海市観光物産プラザ)

9時~16時までバルーン配布でサム技研ブースありますので、お近くの方はぜひ遊びに来てください。

皆さまのお越しをお待ちしております。

 

mayu

 

 

 

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

サム社内には観葉植物がいくつか置いてあり、

mayuが大事に育てております。

先日バンブーがだいぶ背が伸びたなぁと思い、

もともとの写真を探してみました。

すると、11年前、2011年の展示会報告ブログに発見。

この右側の観葉植物です。

それが今、こうなっております。

もう160センチ越え!!!こんなに育ちました♪

そして、2015年の展示会で購入した青年の木の【ユッカ】

こんな感じでしたが、展示館の帰りに倒して下の木が折れ(笑)

今はメインの木の葉っぱの長さが倍になってすくすくと育っております。

そして事務所前のこの子。

いつだったか、社内の改装工事?のときに頂いたもの。

この子も葉っぱの数がどんどん増えております。

観葉植物の鉢を入れ替えたり、水やりや土を替えたりで

日々大事に育てると、11年間も元気に育つんですね♪

社内の緑を大切にしたいなぁと思う今日この頃です(笑)

 

 

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

目まぐるしく過ぎ去った8月、9月の間に、

とある取材も受けたりしていました。

今回は初取材のKさんと、いつものMさん。

現場で加工をしたり、電気工事をしたりしているKさんは、

始めは少し緊張気味でしたね。

目線はこっちの方で、手はこの向きで…と指示を受けて、

戸惑いながらも頑張っておりました。

先輩のDさんから仕事を教わっている模様。

慣れてきてこの笑顔もでてきました♪よかったです。

こちらはいつものMさん。

もうお手の物でどんな指示でも応えてくれるという風景(笑)

アクロバティックな体制でもこなしてくれてました♪

そして最後はWEB上でインタビューに答えておりました。

半日かけての取材でしたが、

ちょっとしたモデル気分も味わえた時間でした。

 

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します
ページトップ