サムブログ | 封入封緘機、供給機なら | サム技研

052-601-1531

営業時間/9:00〜18:00【土・日・祝日は除く】

SOME Blog
~夜のサム技研~

HOME > SOME Blog > 今日のsome

someTube今日のsome

サムでは、製品の配線や盤組などの電気工事も全て工場内にて行っています。

2階にはその電気部材エリアと作業エリアがあり、

昨日そこに行ってみると、大改造されておりました。

元々がどんな状況だったのかを撮らなかったので、

Before→Afterがとてもわかりにくいですが(笑)

棚が取付られたり、全て手作りDIYです。

そして、その棚の中が暗いとのことで、

LED照明を取付しようと作業しているところでした。

よくよく見ると、細い段ボール素材の筒にLEDテープを取付たもの。

無駄なものは出さない、なんでもリサイクルのこの棚です♪

ほら、明るくなりました♪

その違いが写真じゃ伝わらない!!とのことで、

someTube動画でUPです。

作業場の改造して、仕事もはかどりますね♪

 

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

つぶやき今日のsome

新年あけましておめでとうございます。

本年もサム技研をよろしくお願いいたします。

2021年になりました。

コロナ禍でまだまだ世の中は日常には戻りませんが、

サムは元気に楽しくモノづくりしていきます。

***********************

年明けたら大きな鏡餅が事務所に毎年飾られます。

今年は例年より大きなものでした。

どれくらい大きいものかというと…

2021年も変わらずブログモデル依頼を快諾してくれるMさんです。

顔の小さいMさんですが、それでもはるかにこの鏡餅はBIGです(笑)

中に30個以上のお餅が入ってるそうです♪

鏡開きが楽しみです(笑)

そして、年始早々素敵なお花を頂きましたので、華々しくUPしてみました。

コロナ禍で中々顔を合わせることができないからとの

年始の挨拶がてらのお花でした。心遣いがありがたいですね。

 

そんなこんなで今年もSOMEⅡBlogをよろしくお願いします。

 

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

サムの男性用のトイレに、今日からとあるものが仲間入りしました。

わかりますか?何か。今年流行ったアレです。

そうです!

ど~るちぇあ~んどがっぱ~な~の香水のせいだ~よ~♪

と聞こえてきそうな(実際に社内で流れました)あの香水。

Happyさんが急に購入(笑)

普段香水とか匂いとか敏感なイメージのHappyさんが!です!

付けてみよう!と1プッシュしたら、事務所内やあちこちが

このいい匂いでいっぱいになってました(笑)

あ~あの曲の香水の匂いはこれなのかぁと思いだす時間でした。

 

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

News今日のsome

先日、ついに届きました!

待ちに待ったあの品!

サム技研オリジナルの週8日制カレンダー!!(特許申請中)

「ん?どういうこと?」思いの方!

世の中、日曜始まり、月曜始まりのカレンダーはたくさんあるかと思います。

それが一つになったカレンダーって…そういえば世の中にない!!

そこに気づいたHappyさん。即色々試行錯誤し、

mayuとデザインを練り、形にし、特許出願まで至りました。

ニヤリとこの顔(笑)

今、出張で出かけたときには手土産としてこのカレンダーも持参。

先日の出張の朝の新幹線ではちょっとオシャレな写真を送ってくれました。

新幹線の中でこれを撮ってくれるHappyさん♪

なかなか渋いです♪

違和感に気づく人がどれほどいるか…(笑)

年末にかけて、カレンダーとせいほん君が出回ります。

隅々までご覧くださいね。

 

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

加湿器祭り開催中!

2020.11.18 13:27

乾燥が厳しい季節となりました。

乾燥はお肌の大敵だけでなく、何よりも風邪の大敵。

ということで、湿度をあげていこう計画!

加湿器が連日のように、1日1Amazonで届いております。

まず事務所に1台。

結構な勢いで加湿の湯気?が出ておりますが、

それでも湿度は47%。

目指すところは70%以上です。

こちらは現場のミーティング机。

ここでも加湿器②が頑張っております。

その近くでは超音波式の加湿器③が「ぶぉ~~~~~~!」と

いうかのように(実際には言っていませんww)

吐き出しております。

そしてこちらは自ら水を汲みだして加湿するタイプ。

3台の加湿器の他に従来あった加湿器が設計室に2台。

さて、湿度はどうなったかな??

さっきより下がってる!?

湿度計を置く場所を変えたら下がってしまったようです;;

潤いに満たすサム技研。

風邪予防にも効果的なので、各ご家庭でも加湿器導入してみては

いかがでしょうかww

 

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

someTube今日のsome

とある日の休憩時間。

 

サムにもロボットが突然現れました。

動きがなんとも怖い(笑)そして早い。

まさかのあの人が中にいるとは…知ってか知らずか。

記念撮影するSくん。

いや~いろんな意味で騒然とした瞬間でした(笑)

 

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

つぶやき今日のsome

お客様から頂いたお土産です。

いつもお世話になっているお客様。

頂いたお土産はきびだんご♪

お、箱かわいい!と思って中身を開けると…

もっとかわいい中身が出てきました(笑)

そして箱の底にはなんと、こんなお面!!

 

まさかのこんなお面が入ってるとは思わず、

その場にいたMさんにお願いして付けてもらいました。

 

もはや誰かもわからない(笑)

ジャグリング練習もいい感じになってきています。

こんなおまけもついてるきびだんごだと仲間になりたくなりますね♪

 

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

つぶやき今日のsome

ハロウィン前日の今日。

お世話になっている印刷会社様より、

注文していた、ある荷物が届きました。

マスク率は低いサムの社内ですが、

この冷感マスク、手洗いOKで繰り返し使用可能な上、

顔が印刷されている特製マスクです。

I君が着用したところ…

なんとまあ、違和感のないピッタリ仕様!

顔のラインがちゃんと合っていて本人もびっくりしていました。

そして、S君の着用。。。

  

顎が出てる人という設定(笑)

顎が出ているというより鼻が長い(高い?)人ですね(笑)

そしてみんなで記念撮影。

中にはおかしなことになっている人もいますが;;

生地が柔らかで肌触りが良くて着け心地がいいマスクでした。

マスク着用がまだ多い世の中ですが、

マスク一つでみんな笑って楽しい時間になるのがいいですね♪

特製マスクの製作ありがとうございました。

 

 

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

さて、今サムのミーティングテーブルには

新型コロナについてここまでわかったという、

京都大学大学院医学研究科特定教授の上久保教授の本がおいてあります。

Happyさんがみんなに読んでほしいとたくさん購入してくれました。

中身は、カラーでわかりやすくコロナについて、

データに基づき、根拠ある説明しているページや、

 

対話形式での本文なので、スッと頭に入ってきてわかりやすい内容です。

某ショッピングサイトのメディアと社会の本の売れ筋ランキングで第一位という人気。

 

ベストセラーです!

ご興味ある方は一度お手に取って読んでみてください。

(ブログを書き終わる頃にはすでにサムには残り2冊となっていました。。。)

 

mayu

 

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します
ページトップ