サムブログ | 封入封緘機、供給機なら | サム技研

052-601-1531

営業時間/9:00〜18:00【土・日・祝日は除く】

SOME Blog
~夜のサム技研~

HOME > SOME Blog > 今日のsome

今日のsome

冬にしかないアイス。

2017.11.18 14:39

土曜日は隔週で出勤のサム2です。

土曜日のある会社行事といえば、特許勉強会と会議です。

その時にみんなでお菓子を食べる時間があるのですが。。。

ドーナッツや、シュークリーム、たい焼きなど

小腹がすいたころにみんなで食べながら話をしています。

………

今日は何のお菓子にしようかなぁとBOSSに聞いてみたところ。

「俺はいつでもアイスでいいよ!」と。…寒くないかな;;

Happyさんはどうかなぁと何気に聞いてみたところ、

「雪見だいふくとスープがあったら最高!」

…え;;雪見だいふくとスープ!?

近くにいたHさんも賛同し、近くのスーパーに雪見だいふくを探しにいきました。

アイス売り場に直行すると…

ありました。雪見だいふく。しかも2種類。量もそこそこ。

一人5個買えるかなぁと思いながら、掘り起こしてたら、こうなりました(笑)

買占めです。事件です!

一人5個の雪見だいふくです。要は10個です。

かごの中はこんなことに。下の方は霜がついていました。

Happyさんにこんな感じでどうでしょう?と聞いたら

「最高」と一言いただきました。ありがとうございます。

 

レジに行ってお会計していたら。。。

あんまり見ない画面でした(笑)

「雪見大福」って漢字で書くんだっけ?と思わずパッケージみてしまいました。

会社に戻り、とりあえず広げてみることに。

圧巻です。(ちょっと写真も大きく)

総勢40個の雪見だいふくたち。

ちょっとシャレオツな感じに撮ってみました。

雪見だいふくのCMとか来ないかな(笑)

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

クリサムスツリーです!

また今年もこの季節ですね!ハロウィンの飾りが終わり、

ツリーを出しました。季節ごとにちゃんと飾りつけするのがサム2です。

入口にデンッっと!賑やかしています。

サム2にしては意外とスタンダードなツリーですが、これ、とっても大きいんです。

飾りつけするのも一苦労。てっぺんには手が届きません。

夜は電飾がついてまた違う一面を出しています。

ご近所さんからは「あ~あの大きなツリーの会社?」と有名だそう。(Hさん談)

クリスマスまでお目見えしていますので、お近くに来た際は見てくださいね!

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

現場で何やら白いものを引きちぎってる光景が…

何やってんだろう?と近づいてみると、

白ウエスの山!!

ウエスってご存知でしょうか?

パーツクリーナーでシュッとひと吹き。

どんな油汚れもキレイになっちゃう…のがパーツクリーナー(笑)

その相方となる布がウエスです。

雑巾ではダメなんです。なぜかわかりませんがウエスがいいんです(笑)

使い捨てではなく、何度か拭いて真っ黒になったら捨ててます。

一枚ずつ引きちぎっている作業をみて気付いたこと。

これ、元はどこかのホテルのシーツでした。

触ってみたら、あ~、ほんとだ。と思うシーツの肌触り。

いらなくなったシーツがここでは汚れを拭く重要な役割に。

リサイクルですね♪

この量でもごく一部。

まだまだ引きちぎっておりました。

そりゃこうなりますね;;

どれだけやればいいんだ~というかのような光景(笑)

地味な作業でもサムの機械を作る上でとても重要なんです。

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

先ほど、サム敷地内にとある車が停まりました。

Mさんが駆け込んできて、「RedBullがきた!!」と。。。

え??RedBull???

と思ったら、RedBullのお姉さんお二人が玄関から元気よく登場!

こんにちは~と明るく入ってきたお二人。

RedBullの缶をたくさん抱えて持ってきてくれました。

エナジーチャージしてください!と次々にくれるRedBull。

Happyさんもグイっとエナジーチャージ。

不思議な開け方をしてるなぁと思ったら、

指輪が缶開けをするのだそうです。

かっこよくプシュっとあけてくれました。

外にはRedBullの改造車が!!

これにはサム面々テンション上がります(笑)

ライトを点けたときの光り方がまたいい。

みんなで撮影会が繰り広げられました(笑)

そしてこのナンバープレート。

【2-83】見たときはそこまで何も思わなかったんですが、

KさんがRedBullを調べたところ、ResBull車は【2-83】のナンバープレート。

そこでKさん発見。「ツーバーサ だ!」と!!

これにはちょっと感動でした(笑)

そして、サムの絡みにもニコニコ笑顔で応えてくれたRedBullのお姉さん方。

「お仕事がんばってくださ~い!」と次の会社へ向かわれました。

またいつでも来てね~♪

 

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

休み明けの今日。

トイレの看板がまた変わっておりました。

ん?リンゴのマーク??

こ、これは!!発売がまだされてないはずのiPhoneXでは!?

しかも「使っております」のラベル付き;;

ひっくり返すと、使用中の文字。

でもホームボタンもないiPhoneXです。

最新機種までトイレの看板にしちゃうという。。。

キーボードよりまとまりましたね(笑)

一応、それっぽく持ってみました。

 

皆さんも新しいiphoneXの使い方、いかがですか?

#iPhoneX

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

今日何気にトイレの前を通ってみると、

ドアの前に何やらおかしなものが…

 

ん??

 

キ、キーボード!?!?

思わず笑いました。

今朝まではマウスに「使用中」と「空室」と書いてひっくり返す仕様だったのですが、

ケーブルとマウスが切れてしまい、どうしようもできない状態に…

↑これ今朝までのマウス版。

それがバージョンアップされ、キーボード版の看板になってました(笑)

 

 

よくよく見ると、「使用時は裏返す」と

裏にすると「只今使用中」の文字。

 

わかりやすいのかどうかは別として…(笑)

サムは壊れたキーボードもマウスも簡単には捨てません!!

 

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

サムマスクマン登場

2017.08.18 17:37

お盆休み明けの今日。

通常のサム2の日常が訪れました。

怪しき人物がみんなの輪の中に…

ん?仮面かぶってる?

あまりに回りが普通で、溶け込んでて、なにもおかしくないと思いがちですが…

声をかけて近づいてみると…

 

振り向いたぁぁぁ~~~!!!

何かしらのマスクマン風なHappyさん。

暑い中にもこのマスクマン姿でずっとおりました。

 

ん、なんだい?というかのよう(笑)

休み明けでもサム2は通常営業しておりました。

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

事務所の前には観葉植物が並んでいます。

大事に育てだいぶ大きくなった子たちです。

その観葉植物に…

あれ?

南国にいるかのような果物たちがなってました(笑)

ぶどうなんてたくさんなってて何の木だっけ?と思えるほど。

となりのバンブーにはバナナがなってました。

事務所内にはいると、ここにもぶどうがなるという。。。

 

実はこれは今Happyさんがはまっているバルーンアートの作品たち。

動物以外に果物もあちこちにできてきました。

一つ作るのに1分くらいの作品です。

年末にはもしかしたらバルーンアートショーが見れる…かも?!

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

BANDAID vs BONDIC

2017.08.07 17:32

台風5号が近づいている今日。

大雨の日は社長の机の壁から雨水が漏れてきます。

今日も例外でなく。。。

案の定、壁の傷口からポタポタと。。。

傷口から漏れているので、「傷口には絆創膏だっ!!」と閃き、

応急処置で貼ってみました。

貼ってみたことでなんだかとても痛そうに…(>_<)

ちょっと通気性のいい絆創膏にしたんですが、1時間も持たずに水でべたべたに;;

そしてそれを見たHさんとKさんに、そういうときこそBONDICだと!

レジンのような感じでLEDで固めるものでした。

あっという間に固まって傷口が埋まりました。

BANDAID vs BONDIC  の勝者はBONDICとなりました。

世の中便利なものがありますね♪

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します
ページトップ