サムブログ | 封入封緘機、供給機なら | サム技研

052-601-1531

営業時間/9:00〜18:00【土・日・祝日は除く】

SOME Blog
~夜のサム技研~

HOME > SOME Blog

今日のsome

サムには、ひと部屋倉庫的な部屋があります。

ここは昔「実験室」といわれていた場所です。

今は色々な部品やケーブルなどの在庫がおかれている場所です。

そこにあまりにも収納するところがないので、

天井から棚を吊り下げできないかなと思っていたところ…

Hさんが快諾してくれました。

部品の選定から取付まであっという間に工事。

得意分野だっただけにこの生き生きとした表情で作業してくれました。

「腕がなるぜ~!」とカメラを向けたときの一枚(笑)

そして完了後の棚。

男性が乗っても大丈夫かと思えるしっかりとしたものでした。

職人すごい!!!サムにはいろんな技術を持った人が働いています♪

これで少しはきれいになるといいな…と思いました(笑)

 

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

つぶやき今日のsome

サム社内は4,5年前から某強力掃除機にお世話になっております。

社内の5か所に設置されており、毎日必ず掃除の時間で使用するので、

バッテリーも部品も劣化気味でした。

この部品のここだけほしいんだけどなぁ…と思っていたら、

Happyさんがオークションで落札してくれました(笑)

そして届いたものがコチラでした。

愛好家にとっては宝の山です。

新品購入したらよいのですが、

「本体使えるのになぁ」「この部品だけあればなぁ」となると、

こういうものが欲しくなるんです。

そして、中身の細かいゴミを取り除き、電気部品以外は全て丸洗い。

そして、天気のいい日に外に干しておきました。

並べると圧巻です(笑)

綺麗になって気持ちいい!!と言っているかのようですね(笑)

青空の下、きれいになった掃除機で社内ももっときれいにしたいと思います。

 

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

つぶやき今日のsome

会社近くの公園にて、

広くてとても質のいい整備のされた公園なのですが、

こんな切り株がありました。

しかも3か所も。。。

先端が尖っているものもあり、これはとても危険!!

切り株そのものにつまづき転倒し骨折したり、
傾斜部で転び、先端が胸に突き刺さり死亡という事故が想定されたので、
東海市の公園管理者にすぐご連絡させていただきました。
何かあってからでは遅いですからね。
すると…

 

あっという間の対処。

切り株伐採して、遠目でみたら跡形もないくらい綺麗に整備していただけました。

東海市役所の方が会社にきて、報告もご丁寧にしていただき、

報告からわずか3時間程度での早急な対処!!

この対応に「市民の声をちゃんと聞いて、早急に対処してくれる東海市」と

なんだか誇らしい気持ちになり、うれしかったです。

東海市役所の方、公園管理者の方、ありがとうございました。

これで安心して公園で遊ぶことができます。

 

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

someTube今日のsome

360度SOMEです。

2021.02.02 16:17

来客時等にHPや動画を見ていただくのに使用する大画面モニターで、

何やらマウスが動いて、サクサクと編集されておりました。

Happyさんが自分のPCから作業していた様子。

編集の様子がリアルタイムでわかります。

見てるだけで面白い。

そして、珍しく全員が集合したとある日の朝礼の様子です。

綺麗な円となり、いい写真が撮れました。

サムの面々は今日も元気です(笑)

 

 

mayu

 

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

someTube今日のsome

サムでは、製品の配線や盤組などの電気工事も全て工場内にて行っています。

2階にはその電気部材エリアと作業エリアがあり、

昨日そこに行ってみると、大改造されておりました。

元々がどんな状況だったのかを撮らなかったので、

Before→Afterがとてもわかりにくいですが(笑)

棚が取付られたり、全て手作りDIYです。

そして、その棚の中が暗いとのことで、

LED照明を取付しようと作業しているところでした。

よくよく見ると、細い段ボール素材の筒にLEDテープを取付たもの。

無駄なものは出さない、なんでもリサイクルのこの棚です♪

ほら、明るくなりました♪

その違いが写真じゃ伝わらない!!とのことで、

someTube動画でUPです。

作業場の改造して、仕事もはかどりますね♪

 

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

つぶやき今日のsome

新年あけましておめでとうございます。

本年もサム技研をよろしくお願いいたします。

2021年になりました。

コロナ禍でまだまだ世の中は日常には戻りませんが、

サムは元気に楽しくモノづくりしていきます。

***********************

年明けたら大きな鏡餅が事務所に毎年飾られます。

今年は例年より大きなものでした。

どれくらい大きいものかというと…

2021年も変わらずブログモデル依頼を快諾してくれるMさんです。

顔の小さいMさんですが、それでもはるかにこの鏡餅はBIGです(笑)

中に30個以上のお餅が入ってるそうです♪

鏡開きが楽しみです(笑)

そして、年始早々素敵なお花を頂きましたので、華々しくUPしてみました。

コロナ禍で中々顔を合わせることができないからとの

年始の挨拶がてらのお花でした。心遣いがありがたいですね。

 

そんなこんなで今年もSOMEⅡBlogをよろしくお願いします。

 

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

someTube

抗体検査の次は、抗原検査をしてみました。

今新型コロナウィルスにかかっていたら陽性とでるものです。

 

 

結果はいかに!?

 

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

サムの男性用のトイレに、今日からとあるものが仲間入りしました。

わかりますか?何か。今年流行ったアレです。

そうです!

ど~るちぇあ~んどがっぱ~な~の香水のせいだ~よ~♪

と聞こえてきそうな(実際に社内で流れました)あの香水。

Happyさんが急に購入(笑)

普段香水とか匂いとか敏感なイメージのHappyさんが!です!

付けてみよう!と1プッシュしたら、事務所内やあちこちが

このいい匂いでいっぱいになってました(笑)

あ~あの曲の香水の匂いはこれなのかぁと思いだす時間でした。

 

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

つぶやき

少し前のお話ですが、

12月に入りようやくクリスマスツリーを飾りました。

10月末のハロウィンが終わり、季節ごとの装飾を少しサボり( 笑)

ようやくクリスマス仕様になりました。

東海市のこの辺りの会社でこんな大きなツリー出してるのも

サムだけではないかなぁ?と思います。

夜にはちゃんと光ってイルミネーションしています。

実はこのツリーも4年物。

年に一度のこの時期のお披露目に、倉庫から出して来たら、

ところどころの枝が折れていたりと寿命も感じました…

あと何年もってくれるでしょうか(笑)

 

通りに面した正面入り口に飾っているので、

通行人の皆様の気持ちが少しでも楽しくなれますように。

 

 

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します
ページトップ