サムブログ | 封入封緘機、供給機なら | サム技研

052-601-1531

営業時間/9:00〜18:00【土・日・祝日は除く】

SOME Blog
~夜のサム技研~

HOME > SOME Blog

今日のsome

雪が降りました。
サム2周辺も例外ならぬ、もちろん雪。

びちょびちょな雪質でしたが…

朝、Kさんにお願いして、雪の中恒例のアレを作ってもらいました。
寒い中、素手でまとめて…

ちょっと…いやだいぶ…かなり??雑ですが(笑)

雪だるまちゃん出来ました。

あっという間になくなりましたが;;

こんな雪の日には、サム2では何かが起こります。

何かの実験中。

何の実験なのかは誰もわかりません。
はい、雰囲気です(笑)

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

サムイベント

昨年末の忘年会BBQの模様、後半戦です。
たくさんのお肉をBBQ焼き班の皆さんが焼いてくれていました。

こちらはF先生とYさんがロゼのワインで乾杯中!

上から皆さんの様子を隠し撮り…のはずがばれてましたね(笑)

カニも美味しくいただきました。
TVで見るような食べ方がしたくて、食べるだけで満足して幸せな気持ちに(笑)

ビンゴゲーム大会で盛り上がり、最後は社長の締めのご挨拶に、
今年は沢山の方が集まってくださり、楽しかった~との言葉を
いただきました。

さぁ、2014年も忘年会で盛り上がれるように、頑張って突っ走りま~す!

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

2014年となりました。

ご挨拶遅くなりましたが、

あけましておめでとうございます。

本年もサム技研IIを宜しくお願いいたします。
さて、年明けましたが。今日は昨年暮れに行われました、
SOME2 真冬のBBQ大忘年会の模様をお伝えしようと思います。
2013年で早3回目となりました、この企画ですが、
第2回以上のお客様も集まり、総勢45名という人数での大忘年会でした。
これだけたくさんの肉、肉、肉!!と、

牡蠣、牡蠣、カニ、カニ!

そして、お酒の種類も豊富に取りそろえてみました。

板金屋さんからの差し入れのあったかぁい芋煮会♪

玉こんにゃくがたまらなく美味しかったです!

そして、みんなが大体揃ったところで・・・

かんぱ~~~~いっっ!!
続く…

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

水銀灯の交換Part.2

2013.11.21 17:31

2011年4月…あることが行われました。
https://www.somepon.com/cgi-bin/blog/diary.cgi?no=40
それは、水銀灯の交換です。
あれから1年半。。。
今度は違う場所の水銀灯が切れたということもあり、

次はDさんではなく、Tさんがフォークリフトにて上昇します。

準備OK!いざ上昇!

上を見て、ゆっくり慎重にあがります。

切れた水銀灯を取り外し、新しいのを取付け…

高い場所での作業なので、いつもはユーモアたっぷりの
Tさんも真剣なまなざしです。

交換後の水銀灯です。
…どれかわかりますか?(笑)
フォークリフトを運転する人と、上で作業する人の
呼吸が合わないと非常に危険な交換作業なんです。
mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

LED電球のテスト機がやってきました。
事務所内で照らしてみようと、スイッチをいれてみると…

目がやられるので、目を閉じて顔に向けてみると…

女優さん並の照明効果(笑)
工場内の2階から照らしたらどうなるか?

実験好きの集まりのサム2の人々。
2階にあがり、蛍光灯を消して手に持って照らしてみると。。。

ま!明るい!

これで10年持つとか持たないとか??
世の中LED電球に移行されてますが、
サム2もその流れについていくのか?!
mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

電気屋さん作の三輪車から3日がたち。。。
なんと増えました!(笑)

前回のブログの次の日に、
私の名前の入ったハート型の可愛らしい三輪車と…

こちらは新シリーズ!キックボード!

ほんとに器用です!

いっぱい並べてコレクションにしたいくらいです(笑)

次は何ができてるかなぁ??
楽しみ♪楽しみ♪(笑)
mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

今日の朝、社長がトイレの棚であるモノを発見。
「これ誰が作ったの~?」
何かを手に持って聞いてました。
何かなぁ?と思ってみたら…
三輪車!!!
三輪車?と思った方…ただの三輪車ではないんです。

こんな手作り三輪車です。しかも社名まではいってる!!!

思わずカメラ片手にサイクリングへ(笑)

とってもかわいいサム2三輪車。
誰が作ったの~と思ったら、今期間限定できてもらっている
電気屋さんの手作りでした。
さすが手先が器用!!
明日にはまた一台増えてるといいなぁ(笑)

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

サムには社内販売があります。
いろんな人気のスナック菓子もあれば、
う○い棒の味の種類も揃っています。
飲み物販売ももちろんあり、夏場の売れ筋はアイスコーヒー、
ボトルキープしている人もいます。
サイダーや野菜ジュースもあり、なかなかの品ぞろえです。
そんな中、とっても人気のレアな商品がこちら。

大分から取り寄せた、【つぶらなカボス】というジュース。

これがほんとにおいしい!
大分限定ということで、普通では飲めません。
姉妹品で【つぶらなユズ】というのもあるそうです。
Happyさんが取り寄せてくれるこの【つぶらなカボス】は、
この辺りではサムでしか飲めない…と思いますよぉ!!

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

以前イチヂクを持ってきてくれた近所の畑をやっているおじさん。

 以前の記事 イチジクと…洪水っぽいものをみた!

そのおじさんが今度は秋野菜をいっぱい持ってきてくれました!

大量のオクラと立派なナスと、
そしてこれは珍しいぱっくり割れたザクロ!
「オクラってどうやって料理するの?」なんて言葉も
ちらほら聞かれましたが(笑)
みんな喜んでお持ち帰り♪
昨日残業で寝不足のこの方もオクラをみて元気になりました(笑)

気温は高い今日でしたが、秋だなぁと実感したのでした!

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します
ページトップ