サムブログ | 封入封緘機、供給機なら | サム技研

052-601-1531

営業時間/9:00〜18:00【土・日・祝日は除く】

SOME Blog
~夜のサム技研~

HOME > SOME Blog

今日のsome

新しい景色が

2012.04.17 18:31

数日前、工場の大扉前に大きなアパートが完成しました。

といいましても、そのアパートは、みかん畑を一つ挟んで、向こうにあり、目の前に立っているわけではありません。
ただ、うちの会社よりも大きいのではないかというほどに巨大で、周りの建物よりひときわ高いものなので、その存在感たるや、相当なものです。

そんな中、大扉は、事務所内のHAPPYさんと私の席から、正面に位置しています。
二人の席からは、これまで窓の外は果てしない空しか見えませんでした。
それが常となっていたものですから、突然窓を覆うほど、大きな建物が建ってからは、どうにもこうにも落ち着かない心持で、二人とも妙な圧迫感を覚えながら、毎日仕事に勤しんでいたのでした。

そんなある日、HAPPYさんは言いました。

「YKO君、あの建物なんとかならんのかね?」

「なんとかと申しましても、もうそこに建っているわけですし…」

「ワシはなにか陰謀めいたものを感じるよ。わが社の秘密を探りに来たスパイが住んでいるんじゃないかと、夜も眠れん」

「秘密って…、まあ大扉をあけっぱなしにしなければ、中は見えませんよ。それになにがあっても、お客様の秘密は、命に代えても私めが守り通しますゆえ」

「ふむ。良い心がけだ。そういえば…あのアパート、まだ部屋が一つ余っているそうな。いざというときのためにも、YKO君、あそこに引っ越してはどうだろう? さすれば、ワシも安心して、眠りにつくことが出来るというもの」

「むむむ…、私が住むよりも、いっその事、会社で借り上げてしまってはどうでしょう? これからの新入社員の寮代わりにもなりますし」

「それは良い考えかも知れんな。よーし、社長に言ってこよう。社長~」

そして、現在、そのアパートはまだ1部屋空いているそうな。
東海町で、新築のアパートをお探しの方、サム技研が好きでしょうがない方、いずれサム技研に入社予定の方、一度見学に訪れてみては?

YKO

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

小春日和の暖かい日、今こそお花見の季節だっ!ということで、

思いつきで急遽お昼休みにみんなを誘って、

近くの駅前にお花見にお散歩いってきました。

ほんとに今が満開の時期でとってもきれいに咲いてました♪

ギター片手に行くYKOさんや、


写真撮る写真部部長のKoheiさん、

桜並木をてくてくとお散歩するFさん。

ベンチに座って桜を眺めるHappyさんにS先生。

お花見っていいな~☆と桜みて嬉しくなりました(*^_^*)

駅前ロータリーの道にはこんなにきれいに咲いてました☆

みなさんもお花見いきましたか??

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

春の訪れinSOME2

2012.04.06 09:53

暖かくなってきて、小春日和のひなたぼっこが好きなmayuです。

密かに誰にも内緒で会社の片隅で育ててるものがあります♪

梅?桜?よくわからないんですが(笑)
ぱっと見、保険屋さんという名の(サム内では)お花屋さんが

週に1回持ってきてくれる花を、
育つかなぁ?と期待を込めて、接ぎ木(っていうんでしょうか?)してみました。
そしたら…
今朝みてみたら、

芽がでてる~~~\(^o^)/
小さな芽が3本くらいの枝から出てました♪

こっちにも♪
も~ぅ嬉しくなっちゃいました(*^_^*)
サムにも春がやってきた♪

大きくなったらサムの庭に移動させます(笑)

ちょくちょく経過報告しまぁす♪

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

お料理の内容を忘れないうちに(笑)

一部ですがご紹介しま~す!

こちら、前菜☆

ホタルイカ?といくらの和えたものでした。(多分;;

そして、上のポテトがおいしかったこちら。

女性陣に大人気だった最後のデザート。

盛り付けもほんとにきれいで、かわいくて。

料理が来るたびにみんなで一生懸命写真撮ってました(笑)

上手に撮れましたか??Tさん♪

ワインもシャンパンもおいしくて、幸せな気分でした☆

次の創立記念日は4年後です(笑)

これからもサム技研セカンドをよろしくお願いいたします!

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

うるう年だった先日、2月29日。
この日が何の日だかご存じでしょうか?

4年に一度のこの日は、サム技研セカンドの創立記念日なのでした!

我らがBOSSと、HAPPYさんによる内緒に企画が用意され、
1カ月くらい前から「この日は全員正装だからな!」と
それだけ言われ、社員みんななにも知らないという状態で
この日を迎えました。(一部には前日にばれちゃいましたが;;)

記念日当日、バスの迎えが会社にきて、
バスに乗り込み、どこにいくんだろう?とわくわく。

着いた先は…

名古屋観光ホテルでした!!!

ここは以前サム技研セカンドになったときにパーティをしたという場所☆

みんなきちんと正装しましたよ☆
普段作業着のみんなしか見てないと思いますので、
皆さんのよそいきな雰囲気を激写!


もちろん、女性陣もおしゃれしてきました♪

お料理はフランス料理のフルコーーース!!!

ナイフとフォークがいっぱいでした。

お料理のご紹介は次回、お楽しみに(笑)

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

先日、毎年恒例のサム健康診断の日が開催されました☆

会社にバスが来て、朝はみんなで問診票に記入。
今年の光景を少しだけご紹介します♪

まぁ、お約束のこの光景。
血液検査に並ぶ皆様。

血を抜かれ…
注射針が刺さってるとこをみたくないと
顔をそむける人も…

そして、血を抜かれたからなのか、
看護婦さんがキレイだったからなのか??
骨抜き(?)になる人々(笑)

そしてこの方。

今年は少し風邪気味??でしょうか。

マスク着用で挑んだ血液検査。

でも…

やっぱり目は、いっちゃってますね(笑)

そんなこんなな健康診断。
結果はいかに…!?!?

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

つぶやき

先日のこと
とあるお客様と昼ご飯をご一緒させていただきました
お店に向かう途中、会話から何となく嫌な予感がしていたのですが・・

なんとハンバーグが4個!
その量は450g!
お客様の1人はこれを週2ぐらいのペースで食べていたとか!

そしてその方はライスも大盛!
写真では伝わりにくいかもしれませんが、かなりの量なんです。
普通盛りでも多いと感じたのに、それに2回りぐらい足した量。
うん、もうギャグでした。思わず笑ってしまう量・・・。

見事に完食していました。

私も無言になるくらい必死になりつつ、なんとか完食。
味はおいしかったです。
やっぱり働く男たるもの肉食じゃなきゃいかんな!と思いつつ
午後はゲップが止まらなかったけれども(汚い話ですみません)
おかげで仕事が頑張れたと思います

お客様から良いお店を紹介していただき
自分の引き出しが増えるという。
これも出張中のささやかな楽しみです。

kohei

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

今日のsome

サム技研Ⅱが病気のウィルスにやられております;;

現在、被害者が3名。

じわじわ着実に広まっており、今日は社員の8割(?)が

危機感を感じ、マスク着用。

サムにはマスク募金というものがあり、募金を呼びかけています(笑)


出張が続く忙しいこの時期ですが、

朝礼での人が少しずつ減っていっています。

「あれ?昨日まで元気だったのに?!」と…

インフルエンザじゃないからまだ大丈夫かもしれませんが、

これがインフルエンザだったら。。。と思うと、

出張もやばいですね;;

皆さんも体調管理に注意してくださぁいっっ!!

mayu

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します

つぶやき

新年の目標

2012.01.06 18:34

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

新年を迎えると何故か
目標を立てたくなりますね。
まだ立てていない貴方には、こんな目標はいかがでしょうか?

「毎日、昨日よりも1分だけ目覚まし時計を早くセットする」

昨日よりもたった1分早く起きるだけです。
これならできそうですよね?

HAPPY

イイネ!と思ったらシェアをお願い致します
ページトップ